たいちょー

FF14 PC まとめ トラブル解決

2025/3/20

【FF14】数年ぶりにFF14に復帰する人必見。今はPS3のコントローラーが簡単に使えるらしいから解説してみた

数年前ならPCでFF14をプレイする時にPS3のコントローラーを使うといえば、MotioninJoyというフリーソフトを起動しっぱなしにしておかないといけなかった。 これがどうも最近不具合があったり使い勝手が悪いらしい。 で、うちのWindows10のPCでも2年ぶりに使ってみたのだが、まずMotioninJoyのドライバがブルートゥースドライバと干渉しまくる。 なにせドライバ自体が消失するほど。 これはダメだと、MotioninJoyをアンインストールしてPCを再起動したら元通りになったがこんなんじゃ使 ...

FF14 まとめ

2025/3/20

【FF14】セブンイレブンのキャンペーンでアイテムをゲットしたので受け取り方法とかをまとめてみた

今回FF14のインゲームアイテムをゲットできるキャンペーンがセブンイレブンで開催されていたので参加してみた。 ※すでにキャンペーン終了 とはいえ、FF14は2年ほどプレイしていないわけだがw キャンペーン参加方法 今回のセブンイレブンキャンペーンに参加するためには、対象のドリンクを購入する必要がある。 対象となるドリンクはいろはすシリーズ、天然水シリーズ、スポーツドリンクなど以下の商品。 これらのドリンクを購入することでシリアルナンバーが手派にいる。 購入した本数分だけレシートに印字されるので、丸めてポイ ...

ボードゲーム

2025/3/20

温泉地の夜の楽しみ方といえば歓楽街?いやいやボードゲームなんてどう?

温泉地に来たら夜の楽しみと言ったらなんだろう? しっぽりと温泉に浸かる?それとも居酒屋で焼き鳥を片手に酒?はたまた大人のスポット? ニコ動鑑賞会もいいかもしれない。 それもいいけど、宿でみんなでボードゲームとかどう? 普段はなかなか仲間と集まってダラダラと過ごす時間というのは作れないし、こんな時こそみんなでボードゲームとか楽しいんじゃないだろうか? カタンの開拓者達 そんな今回用意したボードゲームはカタンの開拓者達。 カタンの開拓者とは、大航海時代、探検者となったプレイヤー達がカタンという無人島を発見し、 ...

アプリ ゲーム

2025/3/20

2016年の運勢はどんな感じ?どれだけ運があるかデレステを新年ガシャってみた

出典:デレステ 2015年は色々と運に恵まれなかった。 昨年、SMAPの中居君がデレステのCMで踊りと歌を披露したことで話題のデレステ。 2016年は運に恵まれた年となるかどうか、年初めの運試しにデレステのガシャでも回してみることにした。 ちなみに正月なのでお約束の限定アイドルが登場する「新春ハッピーニューイヤーガシャ シンデレラフェス」が12月30日15時から2015年1月4日14時59分まで開催されている。 「城ヶ崎美嘉」「安部菜々」が今夏回の限定登場となるSSレアだ。 『……ねぇ、アタシの夢、一緒に ...

ゲーム

2025/3/20

デレステのイベントLIVE Grooveが開催されていたので6日ほど頑張ってみた結果

アイドルマスターシンデレラガールズスターライトステージ、略してデレステで12月4日からLIVE Groove Vocal burstというイベントが開催されていた。 LIVE Groove Vocal burst そういえば、このゲームを初めてプレイした時にもそんなイベントがやっていた気がする。 たしか三曲プレイして、会場の盛り上がり次第でアンコールがあって、そのトータルポイントで色々もらえるやつだ。 正確には、HPが0にならないようにミスをせずに3曲歌いきればクリア。 そしてハコユレというコンサート会場 ...

アニメ ゲーム

2025/3/20

シュタインズ・ゲート再放送がまさかの新作アニメだった。そして新たな世界線が始まる

出典:4gamer.net アニメSTEINS;GATE(シュタインズ・ゲート)が今年で5周年になった。 それを記念して記念商品化企画なども開催され賑わいを見せていた。 そして2015年7月から再放送もスタートした。 もうDVDで何度見たかわからない。 それくらいに名作といっていい作品のひとつだが。 先日、放送された第23話は、牧瀬紅莉栖を救出する最終ミッションとしてとても重要なオペレーションスクルドへと繋がる重要なシーンがある。 そのきっかけともなるのが、紅莉栖を救うことができないことへの絶望に打ちひし ...

ゲーム

2025/3/20

【デレステ】アイドルのプロデューサーになって12日だけどあまりの無茶ぶりに挫折する

最近はリズムゲーにハマっているどうも隊長です。 つい11月21日にめでたくアイドルのプロデューサーとしてデビューして今日で12日目となった。 破竹の勢いで、家に帰ると睡眠時間を削って、いっきに51レベルまでアップして中堅プロデューサーの域まで到達したわけだが。 やっとプロレベルのLIVEの開催も安定してきたので、そろそろマスタークラスのLIVEでも開催してみようかとちょっと試してみた。   ちなみに、なにがプロでなにがマスターなのかわからないだろうから説明すると。 基本5名アイドルでユニットを組 ...

ゲーム

2015/2/6

テーブルトークってなんぞ?リプレイって何?それじゃあちょっとだけ

最近、ブログでTRPGとかテーブルトーク、リプレイとか色々と書いていたわけだが。 さすがにコアすぎて、何のことかわからないって意見が多数あったので、 今回は、この前発掘したリプレイ小説を掲載してみたいと思う。 ここでおさらい。 TRPG(テーブルトークRPG)とは、ゲームのルール的なシステムが基本としてあり、 そこにシナリオ・・・ようは物語のメインとなるお話に、ここでこんなイベントが起きたり、ここで敵が現れたり、選択肢によって分岐があったりとそんなことを決めたものを使って遊ぶゲーム。 必ずマスターというシ ...

ゲーム

2015/1/22

心にしみる育成ゲーム「昭和駄菓子屋物語」で昭和に思いを馳せる

今、お気に入りのアプリゲームは「昭和駄菓子屋物語」という育成ゲーム。 心にしみる育成ゲーム「昭和駄菓子屋物語」カテゴリ: ゲーム現在の価格: 無料 おばあちゃんの駄菓子屋を繁盛させるのが目的のゲーム。 おばあちゃんが寝ているうちにお菓子やおもちゃを「仕入れ」、やってきたガキからお金を集め、レベルアップをしながら、図鑑にガキコレクションを完成させる。 そんな内容。 この昭和の懐かしい感じ。 子供の頃に行った駄菓子屋を思い出すな。 お金を貯めたら、「お菓子」や「おもちゃ」、「掃除」なんかのレベルアップをするが ...